募集要項

採用情報

勤務地 介護老人福祉施設えもり
事業所種別:特別養護老人ホーム又はショートステイ
      デイサービスえもり
採用予定数 3~5名
雇用形態 正社員
社会保険 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
休日・休暇 4週8休制 年間休日113日 夏季休暇、冬季休暇、育児・介護休暇、特別休暇
勤務時間 ◯特養、ショートステイ
早番 7:00~16:00
遅番 12:00~21:00
夜勤 21:00~翌8:00
◯デイサービス
早番 7:30~16:30
日勤A 8:00~17:00
日勤B 8:30~17:30
*デイサービスは、日曜日定休日 年末は12月31日~1月3日まで休業日
書類提出先 問い合わせ先 社会福祉法人来光会
介護老人福祉施設えもり
山川 靖弘
y.yamakawa@f-raikoukai.or.jp
〒491-0114
愛知県一宮市浅井町江森字楼光寺16番地1
TEL:0586-82-0211/FAX:0586-82-0210
人事担当者より ご利用者の「思い」中心にサービス提供を行うことは当たり前のことですが、働く職員の「思い」を大切に考え配属、教育を行います。介護老人福祉施設えもりは開設より、未経験者を多く育てて共に施設を運営してきました。介護老人福祉施設えもりの先輩職員たちは、未経験者の悩みや不安を良く知っており、教育の大切さを理解しております。決して成長の早さを求めず、ゆっくりとその人個人を大切に関わり教育にあたります。安心してご応募ください。
職種 介護職
交通アクセス JR尾張一宮駅または名鉄一宮駅より名鉄バス「川島行」島村口下車。バス停より徒歩5分。
異動 職員の希望や、ご家庭の状況による働き方に合わせた異動を行います。
インターンシップ 全ての職種において、インターシップや職場体験を随時行っています。介護老人福祉施設えもりは、介護とは関係のない学部からの採用、未経験の職員を多く採用しております。そのため、資格所得支援制度や介護業界未経験の方をゆっくりと教育できる環境があります。安心してお申込みください。

給料・試験情報

初任給
職種・学部等 介護職
基本給(処遇改善加算金含む) 203,856円~
夜勤手当 32,500円(5回)
合計 236,356円~
備考 夜勤手当は5回で計算です。他は住宅手当10,000円、扶養手当(3歳未満27,000円、6歳未満10,000円、6歳以上3,000円)、資格手当、応援手当等あります。
通勤費 有り(月、上限50,000円)
昇給 1回 昇給金額 平均2,000円~3,000円
賞与 3回(夏季、冬季、年度末)
説明会 随時対応いたします。直接電話もしくは、当法人HPよりお申し込みください。
面接(適性検査含む) 随時対応します。
面接内容 適性検査、アンケート、作文、面接(2時間位)
提出書類 履歴書又は、経歴書
申込方法 社会福祉法人来光会
介護老人福祉施設えもり
山川 靖弘
y.yamakawa@f-raikoukai.or.jp
〒491-0114
愛知県一宮市浅井町江森字楼光寺16番地1
TEL:0586-82-0211/FAX:0586-82-0210
採用スケジュール・方法など 【介護老人福祉施設えもり、グループホームえもり採用方針】経験の有無、資格、学歴ではなく、その人柄を重視いたします。また、ご利用者に個性がある様に、職員にも、働く動機、価値観、将来の目標を含め様々な個性があります。よって、配属場所は、応募者の希望に沿って決定いたします。パート就労希望者は、希望のお時間、曜日にてご就労いただける様に雇用契約を締結いたします。未経験者の方は、無料で就業中に実技を含めた研修を行い資格(実務者研修)の取得ができます。これまで多くの介護未経験で様々な年齢、働き方の職員が実務者研修を終え「介護福祉士」の取得をしています。 

採用についてお問い合わせはこちら